昨日からネパールではティハールと呼ばれる2番目に大きなお祭りが始まっております。
ティハール2日目は「ククル・ティハール」です。ククルとはネパール語で「犬」。犬を祀るお祭りなのです。
私はまだこの時期のネパール行ったことないのですが、いつもみんなからお話はたくさん聞きます。こどもたちは犬の首にマラと呼ばれるマリーゴールドの首飾りをつけるのが楽しみで楽しみで。
この日は犬を祀る儀式があり、おいしい食べ物を捧げます。
犬は人間に一番近いパートナー。
今日はお仕事する警察犬のククル・ティハールの写真をOnlineKhabarさんから参照しました。
次回は野良犬たちのククル・ティハールについて記事をアップします!
![]() |
額にティカつけてます。 |
![]() |
今はコロナで警察の方もマスク着用!いつもと違うククルティハール。 |
なんだか見てるだけで平和な気持ちがふつふつと湧いてきます。
0 コメント